政府が全世帯にマスクを2枚ずつ配布!?

  1. 社長ブログ
  2. 355 view

【読了の目安 : 1 分】

理想は実現しなければ空想、実現すれば現実

以上は、

世界各国は実際には何に使われるかわからない現金のバラマキをしたが、日本は一家庭あたりたった2枚のマスクを配布しただけで、新型コロナウイルスの感染拡大を食い止め、3密3行という習慣力で国内のパンデミックを収束させてしまった!として、世界中からの称賛を得ることになる。

という、筆者によるいまはまだ空想段階の理想論のお話。

「理想」は実現しなければ「空想」になるが、実現すれば「現実」になる。

施策に対して賛否両論を唱えるのは自由であるが、異を唱えたところで決定が覆るわけでもない。であれば、それが有意義に機能するように、我々一人一人が多くの人々が共感しうる「明るいビジョン」を思い描いて、それが「現実」となるように行動してはどうか。

この今はまだ空想段階の理想のシナリオが読者の心に少しでも響き、「たった2枚のマスクでコロナを収束させた日本」を現実にすることができれば、政府の一見不思議な決定も有意義になるのではと思っている。

1 2 3

4

困った時にはLINEで気軽に経営相談

サムライ社長こと「社長の御目付役」後藤健太の経営相談専用LINEビジネスアカウントを友だちに追加しよう。ご利用は無料です。1:1トークに対応しているのでいつもLINE感覚で気軽に相談できます。

後藤をLINEで友だちに追加
後藤健太

【サムライ社長】
斬法総合研究所所長/真剣武士道指南役
株式会社コンセプト・コア代表取締役/経営コンサルタント
会社の公式として書けないことをこちらの社長ブログに書いてます

記事一覧

関連記事

コンセプトとはなにか

コンセプトとはなにかクリエイティブな現場では多用される言葉であるが、その意味ははっきりしない。新規事業を立ち上げる際にも「コンセプト」が重要だと言われるが、それが何を…

  • 1028 view

抜刀術の抜き打ちに鞘送りは必要か

本日は顧問先への経営指導のついでに地方支部への出張指導で斬法(きほう)稽古を行ってきた。仕事は仕事、稽古は稽古。例によって顧問先社長宅で。いやぁすごいご自…

  • 3503 view

姿勢の大事

仕事でも武道でも日常生活でも姿勢が大事。まず正しい姿勢がとれること。何事もここがだめだと全てダメ。間違った姿勢からは間違った答えしかでない。人生に…

  • 409 view

レジリエンス〜逆境に打ち勝つ力

最近紙面でもよく見かけるので書いておきましょう。文脈から判断するに、ようは「打たれ強さ」とか「自律」、「立ち直りのはやさ」というような意味かなと推測されます。…

  • 853 view