難局を乗り切り明るい未来を切り拓くコンセプチュアルスキル

  1. 社長ブログ
  2. 328 view

【読了の目安 : 2 分】

コンセプチュアルスキルの組み合わせ効果(コンボ技)

コンセプチュアルスキルは、複数の要素が複雑に絡み合うことにより、単体要素では生み出すことのできない大きな力を発揮する。構成要素を以下の5つのスキルに大別することができる。

  1. 課題発見スキル
  2. 困難課題対応スキル
  3. 情報収集スキル
  4. 問題解決スキル
  5. 対処法評価スキル

以下に、各スキルについて解説していこう。

1.課題発見スキル

「課題発見スキル」は、自ら課題を見つけ出すことのできる能力だ。この中には以下の4つの要素が含まれれる。

  1. クリティカルシンキング
  2. 好奇心
  3. 探究心
  4. 先見性

2.困難課題対応スキル

困難な課題に直面した際、その課題にきちんと向き合える能力が「困難課題対応スキル」だ。以下5つの要素が含まれる。

  1. チャレンジ精神
  2. 好奇心
  3. 探究心
  4. 柔軟性
  5. 受容性

3.情報収集スキル

物事の本質を見極めるために必要な情報を集めることができる能力が「情報収集スキル」だ。以下の3つの要素が該当する。

  1. 多面的視野
  2. 俯瞰力
  3. 洞察力

4.問題解決スキル

課題解決に向けた対処法を検討し、決定できるようになる能力が「問題解決スキル」だ。以下5つの要素が含まれる。

  1. ロジカルシンキング
  2. ラテラルシンキング
  3. クリティカルシンキング
  4. 応用力
  5. 直感力

5.対処法評価スキル

選択した対処法の効果を予測判定する能力が「対処法評価スキル」だ。2つの要素で構成されている。

  1. クリティカルシンキング
  2. 先見性

このように、コンセプチュアルスキルの要素を組み合わせることで複雑な問題にも対応していける力を得ることができる。

続いてコンセプチュアルスキルを全社的に高めるメリットについて解説しよう。

次のページ
コンセプチュアルスキルを高めるメリット

1 2 3 4

5

6 7

困った時にはLINEで気軽に経営相談

サムライ社長こと「社長の御目付役」後藤健太の経営相談専用LINEビジネスアカウントを友だちに追加しよう。ご利用は無料です。1:1トークに対応しているのでいつもLINE感覚で気軽に相談できます。

後藤をLINEで友だちに追加
後藤健太

【サムライ社長】
斬法総合研究所所長/真剣武士道指南役
株式会社コンセプト・コア代表取締役/経営コンサルタント
会社の公式として書けないことをこちらの社長ブログに書いてます

記事一覧

関連記事

灑水(しゃすい)

斬総研のメイン研究所である神田ラボ。斬総研では真剣を用いた武術研究を行っている。流派不問のいかなる団体や協会にも属さない独立研究所で、刀法の真実を求めるす…

  • 276 view

潜在意識を語る似非専門家たちへ

潜在意識をどれくらい活用しているか世の中には色々な専門家がいるが、中には自称も多いわけで。先日、潜在意識の専門家を名乗っている人と話す機会があったが、まったく…

  • 331 view

根本的と抜本的の違いとは

会社経営のアドバイザリー業をしていると、抜本的改革が必要なシーンが多々あるので、「抜本的に変えましょう」、と根本的なあり方の変容を迫るシーンが多くある。この時、抜…

  • 3398 view