満福へのレシピ

満福へのレシピ小冊子プレゼント

仕事を通じて幸せになための自分の活かし方とは

経営者や個人事業主、ビジネスパーソン、キャリアアップや起業をお考えの会社員やOLなど、これまで延べ100名以上に提供してきた、仕事を通じて自分らしく幸せに価値を生み出したい人のためのパーソナル手引書「満福へのレシピ」。そのコンセプトとエッセンスを簡単に読める小冊子にまとめました。10分で読めますので今すぐダウンロードしてお読み下さい。

スクリーンショット 2014-02-19 15.55.53.png
下記ダウンロードボタンをクリックして下さい。【PDFファイル 約1.7MB】
download_site.gifdownload_site.gif

無料ダウンロード

表題:「満福へのレシピ Recipe for Happiness」
    仕事を通じて幸せになるための自分の活かし方
貢数:28ページ
著者:株式会社コンセプト・コア 代表取締役料理家 後藤 健太

経歴千葉大学大学院自然科学研究科建築専攻修士課程修了。専門はクライアントの独自性を引き出し磨き上げ、存在価値を向上させることで「社会になくてはならない存在にする」経営コンサルタント。特に、手法ありきではなく、その企業のあるべき姿からやるべきことを導き出す数少ない戦略コンサルタントの1人として定評がある。家業から企業への成長ステージにある企業を中心に、経営相談実績は2万件以上、プロデュース実績として「日本一高いお米」や「世界一殺菌力の強いハチミツ」などがある。(詳細プロフィール

getadobe.gifPDF形式が読めない場合は、左記のアイコンをクリック頂き、Acrobat Readerをダウンロード下さい。

満福へのレシピとは?

満福へのレシピは、仕事を通じて幸せになりたい人のための、自分の活かし方を独自にマニュアル化したあなただけのオリジナル戦略を記した手引書です。

成果が上がらない。
それは戦術ではなく、戦略が間違っているのかもしれません。
成果が上がらないときは、なにかというと戦術(方法論)にばかりフォーカスしがちです。ところが、どんなに素晴らしい戦術(方法論)も、そもそもの戦略(認識論)が間違っていては、無意味なのです。
つまり、
戦術の成功は、上位概念である戦略の成功を意味しません。
ですが、戦略の失敗は下位概念である戦術の成功を無効化します。

・たとえば、アクセスもあるしクリックされているのに買ってもらえないWEBサイト。
・たとえば、一定数きちんとポスティングされ届いてるはずなのに注文のないチラシ。
・たとえば、来店はあるのに買ってもらえないアパレルショップ。
・たとえば、販促をきちんと行うものの一見ばかりで常連がつかない飲食店。

やることやってるのにどうも成果が出ない、そういう人や組織が実に多いのです。

”業績につながるのは全活動のわずか10%程度で、あとの90%は直接業績には関係のないコストを生むだけの無駄な活動だ”

と、ピーター・F・ドラッカーは言います。

業績につながる活動を20%、30%と増やしていくことができれば業績は2倍、3倍と上がります。もちろん、これは理論上の話ですが、それを戦略的に可能にしようというのが、満福へのレシピです。

BD34.JPG

著者からのメッセージ

2万件を超える経営相談を受けてきた経験から、世間は、「どうやるのか?」という戦術ばかりを追求する傾向が強く、肝心要の「どうあるべきか?」という戦略部分を欠いてしまっている人や組織が多すぎると気づきました。
自分の事業、あるいは自分自身がどういうタイプであるのかという正確な認識なくして、いかなる優れた戦術も意味をなしません。そればかりか、余計なコストを生むなど、デメリットが多くあることがわかりました。
限られた条件の中でいかに成果をあげるかが重要なのであって、その戦略の検討なしには、ビジネスで成功を勝ち取ることは難しく、その傾向はますます高まりつつあります。
この無料コンテンツが、成果が上がらない理由と戦略の重要性に気づくきっかけとなり、社会に対してどうあるべきか、何をなすべきか、じっくり向き合うきっかけとなりましたら幸いです。

株式会社コンセプト・コア 代表取締役料理家 後藤 健太

A message from the Author.

スクリーンショット 2014-02-19 15.55.53.png
下記ダウンロードボタンをクリックして下さい。【PDFファイル 約1.7MB】
download_site.gifdownload_site.gif

無料ダウンロード

表題:「満福へのレシピ Recipe for Happiness」
    仕事を通じて幸せになるための自分の活かし方
貢数:28ページ
著者:株式会社コンセプト・コア 代表取締役料理家 後藤 健太

経歴千葉大学大学院自然科学研究科建築専攻修士課程修了。専門はクライアントの独自性を引き出し磨き上げ、存在価値を向上させることで「社会になくてはならない存在にする」経営コンサルタント。特に、手法ありきではなく、その企業のあるべき姿からやるべきことを導き出す数少ない戦略コンサルタントの1人として定評がある。家業から企業への成長ステージにある企業を中心に、経営相談実績は2万件以上、プロデュース実績として「日本一高いお米」や「世界一殺菌力の強いハチミツ」などがある。(詳細プロフィール

getadobe.gifPDF形式が読めない場合は、左記のアイコンをクリック頂き、Acrobat Readerをダウンロード下さい。

このレポートを読んだ人は、こちらのレポートも読んでいます。
自分で自分の未来をつくる9つの秘訣