直接か間接か

  1. コンサルティング
  2. 47 view

【読了の目安 : 1 分】

「売上を上げたり給料を稼いだりするのは部門関係なく全員の仕事です。そこには直接的に売上に関わるのか、間接的に関わるのかの違いしかありません。

付け足すなら業務上の役割分担、組織上の機能的分類があるだけです。

したがって、人事、経理、総務などのスタッフ部門を間接部門と呼ぶのであり、購買、製造、営業などのライン部門を直接部門と呼ぶのではないでしょうか。

どんな部門に所属しようが、どのように売上に関わっているのか把握すること、それは便宜上の役割分担に過ぎないこと、同じシステムの一部同士が協力せず非難しあうのはナンセンスであること、それは便宜上の社長においても代表取締役という役割に過ぎないこと、全体としての目的は共通であること、こんなことは全員経営が出来ている会社では割と普通のことです。」

もっと経営意識をもて、全員経営をしろ、と声高々言っていますが、それを妨げているのは社長自身のそういう考え方に他ならないということを言いたかったわけです。 社員に対してもっと経営意識をもって欲しい、全員経営をしてもらいたいと思っている経営者の方は、自分自身に飢えのような固定観念がないかどうか一度確かめてみてください。]]>

困った時にはLINEで気軽に経営相談

サムライ社長こと「社長の御目付役」後藤健太の経営相談専用LINEビジネスアカウントを友だちに追加しよう。ご利用は無料です。1:1トークに対応しているのでいつもLINE感覚で気軽に相談できます。

後藤をLINEで友だちに追加
後藤健太

【サムライ社長】
斬法総合研究所所長/真剣武士道指南役
株式会社コンセプト・コア代表取締役/経営コンサルタント
会社の公式として書けないことをこちらの社長ブログに書いてます

記事一覧

関連記事

Strategy is in the details.

戦略は細部に宿る経営理念とは、その会社のあり方を示すコンセプトそのものです。そういう意味で、コンセプトとはまさにその会社の「世界観」に他ならず、その「世界観」は微に…

  • 32 view

社長の成長実感

「成長実感」は「成長志向」の3倍、組織のパフォーマンスに影響... - 『日本の人事部』 http://jinjibu.jp/news/detl/13868/ 詳細はリ…

  • 54 view

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。