姿勢の大事

  1. 社長ブログ
  2. 408 view

【読了の目安 : 1 分】

仕事でも武道でも日常生活でも姿勢が大事。

まず正しい姿勢がとれること。何事もここがだめだと全てダメ。

間違った姿勢からは間違った答えしかでない。

人生においても「やり方」より「あり方」が重要。

小手先のテクニックばかり追求してもダメ。

どうあるべきかが明確になればどうやるべきかは自ずと明確化する

筋トレだってフォームが正しくなければちゃんと効かない。

居合においても技を繰り出す前の構えがビシっと姿勢正しく決まっていないと技だって決まらない。

新剣斬法で言えば、斬れない斬れないと悩む前に、姿勢は正しいか見直してみよう。

座技においても正座を姿勢正しく座るだけで技の冴えが劇的に変わる。

困った時にはLINEで気軽に経営相談

サムライ社長こと「社長の御目付役」後藤健太の経営相談専用LINEビジネスアカウントを友だちに追加しよう。ご利用は無料です。1:1トークに対応しているのでいつもLINE感覚で気軽に相談できます。

後藤をLINEで友だちに追加
後藤健太

【サムライ社長】
斬法総合研究所所長/真剣武士道指南役
株式会社コンセプト・コア代表取締役/経営コンサルタント
会社の公式として書けないことをこちらの社長ブログに書いてます

記事一覧

関連記事

WEBサイトのSSL証明書の設定

先日ドメイン管理会社よりご利用のドメインで運用されているWebサイトのSSLサーバー証明書の設定はお済みですか?Webブラウザのバージョンアップに伴う仕様…

  • 146 view
交流会

交流会の参加者満足度を上げるには

先日、地域の商工会主催の八王子・町田・相模原広域ビジネス交流会に参加してきました。その模様は会社ブログの方に書いてありますのでご確認ください。令和元年度 八王子・…

  • 466 view