ジャイロスコープの発見【斬法総合研究所】20180823定例研究会

  1. 社長ブログ
  2. 316 view

【読了の目安 : 1 分】

仙骨を中心とした腰周りの使い方を改良中。

腰を入れるっていうのは、なるほどこういうことか、というのを実感。

まだ、使い方が甘い動画。

仙骨の使い方は日常生活においても様々なシーンで役立つので、稽古以外のときも大いに研究している。

この仙骨を中心とした腰周りの運用を意識すると下腹に力が充実し、丹田が自然とジャイロスコープの役割を果たすことを発見。

困った時にはLINEで気軽に経営相談

サムライ社長こと「社長の御目付役」後藤健太の経営相談専用LINEビジネスアカウントを友だちに追加しよう。ご利用は無料です。1:1トークに対応しているのでいつもLINE感覚で気軽に相談できます。

後藤をLINEで友だちに追加
後藤健太

【サムライ社長】
斬法総合研究所所長/真剣武士道指南役
株式会社コンセプト・コア代表取締役/経営コンサルタント
会社の公式として書けないことをこちらの社長ブログに書いてます

記事一覧

関連記事

理想顧客が増えない3つの理由

自社や、自店舗のお客様が当初想定していた属性とどうやら異なると感じる、あるいは、「うちの店にはいいお客様が少ない」とぼやいているダメな経営者をよく見かける。また、…

  • 531 view

価値観ババ抜きをやってきた

友人の主催する大人の学び活動オトマナ(http://otomana.info)で、価値観ババ抜きなるものを開催するというので体験してきた。(メインはその後の新年会というの…

  • 2008 view