真っ向勝負

  1. 社長ブログ
  2. 122 view

【読了の目安 : 1 分】

先日、剣術稽古の斬割により打ち合いで鎬が焦げるという話をしたが、なるほど。これが本当の真っ向勝負なのだ。

困った時にはLINEで気軽に経営相談

サムライ社長こと「社長の御目付役」後藤健太の経営相談専用LINEビジネスアカウントを友だちに追加しよう。ご利用は無料です。1:1トークに対応しているのでいつもLINE感覚で気軽に相談できます。

後藤をLINEで友だちに追加
後藤健太

【サムライ社長】
斬法総合研究所所長/真剣武士道指南役
株式会社コンセプト・コア代表取締役/経営コンサルタント
会社の公式として書けないことをこちらの社長ブログに書いてます

記事一覧

関連記事

マネジメントと学習性無力感

学習性無力感とは学習性無力感(learned helplessness)とは、長期にわたり挫折感を味わい続けることで、何をしても意味が無いということを学習してしまい、…

  • 560 view

退路を断つ人ほど何かを成し遂げる

起業家として成功できるかどうかの分かれ目は何か、考えてみました。金なしコネなし人脈なしで起業私自身、現在会社の経営者であり、2012年に起業した起業家の一人ですが、実…

  • 798 view

したたか者と浅はか者

競争力の源泉は仕組化できないところにある。これは真実だが、だからと言って仕組化を否定するものではない。仕組化できるものはしなければならない。いつの時代も、…

  • 171 view