あなたを市場で卓越した存在にする独自性の源泉とは
日々様々な商品やサービスのセールスを受けるにつけ、その商品やサービスを「売る」こと自体を自身の使命と勘違いしている人に遭遇する。いわゆる、”手段の目的化”というものだ。商品やサービスというのは、顧客の求める何らかの価値を伝えるための媒体、手段でしかないのであり、目的ではない。たしかに自身の運命を…
日々様々な商品やサービスのセールスを受けるにつけ、その商品やサービスを「売る」こと自体を自身の使命と勘違いしている人に遭遇する。いわゆる、”手段の目的化”というものだ。商品やサービスというのは、顧客の求める何らかの価値を伝えるための媒体、手段でしかないのであり、目的ではない。たしかに自身の運命を…
Stay hungry, stay foolish.故スティーブ・ジョブズは実に多くの印象的な言葉を残した。中でも2005年に米スタンフォード大学の卒業式で行ったスピ…
なぜダメな経営者を見抜けるかわたしは、雇われコンサル時代に経営相談窓口をしていたこともあり、1日に15件前後、月間300件以上、年間4000件前後を5年間にわたって行…
使命世の中に2つとないコンセプトをつくり、お客様にとって、一緒に働く仲間にとって、そして地域社会にとって「無くてはならない存在」になる。そのためにできること。それが家…
問題とはなにか 問題に対するふるまい 問題の効率的な解決方法ということだ。以下に順番に見ていくとしよう。問題とは何か問題解決をするといっても問題とは何か…
尖水(トガリミズ)を当社のネットショップccoreよりお買い求め頂いたお客様より、「グリースフィルターの洗浄に使いたいが、希釈倍率はどのくらいにすればよいか」との…
平成26年 新年のご挨拶あけましておめでとうございます。旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。新たな年を迎えるにあたり、一言ご挨拶を申し…
今まで通りやっているが思うように集客できなくなってきた。 お金をかけて人を採用してもすぐに辞めてしまいなかなかな人材が定着しない。 中核事業が衰退産業になり、新…
今まで通りやっているが思うように集客できなくなってきた。 お金をかけて人を採用してもすぐに辞めてしまいなかなかな人材が定着しない。 中核事業が衰退産…
コンセプト・コアでは、資金的な事情や、継続的な顧問契約をするにはまだ不安があるというお客様のために、単発のスポットコンサルティング・サービスをご用意しております。…
経営戦略がなぜ必要なのか家業から企業への成長期にある会社にとって、経営戦略が重要であることは、ここであえて説明しない。なぜなら、そのステージにいる会社の経営者は、その…
ヤマダ電機の今。止まらない凋落今年3月期に2年連続で大幅な減収減益となり創業者の山田昇会長が社長に復帰、他の役員を一斉降格してテコ入れを図った家電量販店の“ガリバ…
とある企業の経営者様に以下のご質問を受けました。今日はそれにお応えします。経営者のお悩み相談「結果を出せる社員と出せない社員がいる。どうすれば結果を出せる強い組織…
アイデアを生み出す能力は誰にでも備わっている。かつてGE社のジョージ・スティーブンソン博士が、エジソンやアインシュタインなどの天才を研究した結果、創造性を発見し、…
立つべき位置を定める名刺交換をすると必ず聞かれることがあります。「料理人がなぜコンサルタントになられたんですか?」わたしの名刺には、肩書として“代表取…
安倍政権が発足して10ヶ月。保育需要がピークを迎える2017年までに待機児童をゼロにするという異例のデッドラインを設けて官民が動き始めた。13年4月1日時点の…
昨日、実に久しぶりにアイデアカード関連のセミナーが開催されました。開発者で講師の岡野さんからのアナウンスは、例のごとく直前(今回はなんと前日!)でしたが、それでも…
(*この記事は2012年11月21日書かれた記事を2013年10月24日にアップデートしました)経営戦略と企画開発の株式会社コンセプト・コア代表の後藤は、…
システム思考ワークショップシステム思考という思考法があります。昨日、システム思考で教育問題を考えるワークショップに参加してきました。システム思考とはなにか?その要…
(12月13日 Update! )ジョイントセミナーを終えて(12月13日記)大した打ち合わせもなく始まったセミナーであったが、蓋を明けてみれば、三者三様…