今年37歳、キックボクシングの名門蒲田KICK BOXに入門

  1. 社長ブログ
  2. 2190 view

【読了の目安 : 2 分】

ご縁あって、前々から気になっていたキックボクシングをはじめることになった。

キックボクシングは、キックがある分ボクササイズよりダイエット効果が高いのではないかとトレーニングの一環として目をつけていた。

脂肪燃焼には、身体のでかい筋肉、とくに太腿を鍛えること。キックボクシングはまさに最適と言える。

写真は、キックボックス代表の鴇さんと。

打撃系格闘技の世界では神様みたいなお人なので知らない人はいないだろう。

Wikipediaにも掲載されている。

鴇 稔之(とき としゆき、1963年5月3日 – )は、日本のキックボクサー、実業家。東京都出身。身長174cm。現役時代目黒ジム所属。

東海大学出身。現在はKick Box会長、社団法人日本ムエタイ協会会長、タイ国オリンピック委員会公認・WMF世界ムエタイ連盟本部理事・日本代表、タイ国オリンピック委員会承認・FAMAアジアムエタイ連盟副会長、タイ国政府公認・ムエタイ指導者協会(KMA)認定ムエタイ・マスター、タイ国政府公認・タイ武術研究協会(AITMA)日本代表、タイ国政府承認団体・WMBF世界古式ムエタイ連盟理事・日本代表・日本格闘競技連盟常任理事・ムエタイ競技代表。 元MA日本キックボクシング連盟バンタム級王者。

四半世紀(25年)ぶりに縄跳びしました。2ラウンドやっただけで汗だくに!

 

僕は少年時代に空手をやっていたが、キックボクシングの打撃は空手とは全然違った。

でも今メインにやっている古流居合と身体の使い方は共通するものが多々あり、おもしろい発見。

空手の打撃に慣れ親しみ過ぎており、連続的に技を繰り出せない。パンチにもキックにもパワーが乗らないと実感。

鴇代表の打撃理論が超ロジカルで、さらにはプロ向けにやってる超実践的な「戦略セミナー」など、戦略コンサルタントにはもう大好物だ。

鴇さんは様々な格闘技のプロが教えを請いに来る「プロ中のプロ」

打撃系でいまいち伸び悩んでいる人はセミナーに参加することをおすすめしたい。

これからどんどんセミナーも打っていくのでお楽しみに!

http://www.kickbox.jp/

困った時にはLINEで気軽に経営相談

サムライ社長こと「社長の御目付役」後藤健太の経営相談専用LINEビジネスアカウントを友だちに追加しよう。ご利用は無料です。1:1トークに対応しているのでいつもLINE感覚で気軽に相談できます。

後藤をLINEで友だちに追加
後藤健太

【サムライ社長】
斬法総合研究所所長/真剣武士道指南役
株式会社コンセプト・コア代表取締役/経営コンサルタント
会社の公式として書けないことをこちらの社長ブログに書いてます

記事一覧

関連記事

【定例研究会】斬法総合研究所20180830

毎週木曜日は斬総研の定例研究会。未経験者はご遠慮頂いているが、どこかで居合や剣術の手習いがあり、稽古中の技で斬ってみたいとう人に限って定例研究会への参加を特別に認…

  • 483 view

母校で職業座談会講師〜その2

「母校(私立清真学園高等学校)で高校1年生向けに職業座談会講師をしました」つづき。現在の職業に関すること仕事経営コンサルティング会社の経営1. 仕事と…

  • 202 view

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。