才能と強み
才能をダイヤモンドの原石とするとそれを磨いたダイヤモンドは強みであるという言葉があります。才能を活かすか活かさないか。活かせば強みになる。ここでふと、資質と才能は違うのか、素質と資質は?とどんどん思考が水平展開していくのがわたしの頭。才能も資質も英語でタレント(talent)とかギフト(gift)といい…
才能をダイヤモンドの原石とするとそれを磨いたダイヤモンドは強みであるという言葉があります。才能を活かすか活かさないか。活かせば強みになる。ここでふと、資質と才能は違うのか、素質と資質は?とどんどん思考が水平展開していくのがわたしの頭。才能も資質も英語でタレント(talent)とかギフト(gift)といい…
手間を省く、コストを省く。こうすることで一気に稼ぎ頭となる新規事業を開発することができます(一例です)。手間を省くお客様にとって複雑、猥雑だった手間を簡略化してあ…
仕事でも武道でも日常生活でも姿勢が大事。まず正しい姿勢がとれること。何事もここがだめだと全てダメ。間違った姿勢からは間違った答えしかでない。人生に…
10000時間の法則マルコム・グラドウェルが提唱した法則で、偉大な成功を収めた起業家や世界的に有名なスポーツ選手など何かの分野で天才と呼ばれるようになる人達に共通して…
斬稽古(試斬、試し斬り)に関わらず型(形)稽古であってもそうだが、居合や剣術における上達する人としない人の違いは、稽古に挑む心構えにある。上達する人は稽古に確認に…
本当のお客様は誰か例えば、飲食店であれば、自店のメニューを喜んでお召し上がりになってくださりサービスを受けて幸せな気分になっていただけるお客様は誰か。相応しい相思相愛の…
昨日、4月5日で2012年4月5日に設立した経営コンサルティング会社が6期目に突入した。会社生存率は5年で14.8%というデータがあるが、細々とではあるが関係者各位のお陰…
「人間味ある」という意味合いですが、当社の業容で言えば、企業や会社という大きな塊で捉えてサービス提供していたものを、その塊を構成する一人ひとりによりフォーカスした、パーソ…
インタビュー記事を読んで創業当時の思いを思い出した。社長は消える、スナックのママは生き残るそうだ。もっとヒューマンタッチでよりパーソナルな仕事をしたいと思いを強く…
写真はわたくし。昨年末に撮影したもの。背後から斬りかかる敵の攻撃をかわし鞘の内からの抜き打ち(居合斬り)の逆袈裟で迎撃する。真剣による試し斬りの一般公開という、当…
社長は消える、スナックのママは生き残る 収入が劇的に下がる近未来のライフスタイル(孫 泰蔵さん 第3回)|日経ビジネスオンライン収入が劇的に下がる近未来のライフスタイ…
結果であって、手段でも目的ではありません。顧客の利便性を追求していった先に、結果的に囲い込みされていた状態はありえますが、そうでない場合は単なる押し売りにすぎないので…
8月19日(金)付、今朝の日経MJのトップページより「マッチョ消費動く」との大見出し。40、50代男性の体づくり意識、肉体改造需要が高まっているそうだ。健…
自己認識と存在意義エグゼクティブ専門トレーナー、経営コンサルタントでプロデューサーの後藤健太です。私の仕事は一般的には経営コンサルティングでありビジネスプロデュースで…
あなたはいつまで脳みそに囚われ続けるのか?大脳であれ小脳であれ、脳幹であれ扁桃体であれ、頭部をテーマにしているうちは脳みそに囚われているのであって、真実を見極める…
SNSで喜怒哀楽浮き沈み一喜一憂甚だしい投稿を繰り返している人は「平常心」を学んでみると仕事も生活もパフォーマンスがアップすると思います。過去の喜怒哀…
久しぶりに個人コンサルを行った。やっぱり個人の人生に真剣に向かい合い影響力を行使していく、よりパーソナルで近接したスタイルが自分には向いてるなと思う。対個…
時が熟すのを待つのはホントにキツイものがある。我慢の連続だし焦ったって仕方ないし、その先に見ようとしているものがあるものの、その時何が見えるかはその時になってみな…
あなたがどんな職種、職業に従事していようが、自分が何者であるか、誰のために存在するのかを定義することはとても重要だ。たとえば、多くの小売店は販売代理店である。メー…
「コンセプトのちから」をテーマにミニセミナーを行いました。なぜコンセプトのちからなのかここのところ、身の回りで自分が取り扱っている商品やサービスがなかなか売れない、と…